
2024年12月12日に開催いたしました、「【育成効果を最大に・運営工数を最小に】デジタルを融合した新入社員育成メソッド 」セミナー。
ご好評のお声をいただき、期間限定でアーカイブ配信をさせていただきます。当日ご都合が合わずご参加いただけなかった方、講演内容をもう一度視聴したい方は是非お申込みください。
◆実施概要
新入社員研修の検討が本格化し、準備に着手し始めるこの時期。学習効果を最大化し、運営工数を最小化する(それでいてミスがない)ヒントとなる、新人育成の新常識をお伝えします。
2025年新入社員の傾向と育成設計のコツ、振り返りの仕組み化、研修効果測定のあるべき姿、大規模研修を楽に・正確に運営するメソッド・・。
新人研修の企画の参考材料にしていただけますと幸いです。
◆セミナー内容
- 理想の研修の在り方:チェンジ社
- 理想の研修の実現のさせ方:learningBOX社
- 質疑応答
◆アーカイブ配信期間
2025年6月30日(月)まで
費用:無料
◆登壇者紹介
会社名 |
名前 |
プロフィール |
learningBOX株式会社 営業部セールス課
|
桑名 祥太 |
株式会社チェンジにて人材育成施策の設計や講師登壇、戦略系コンサルティングプロジェクトに従事。現在は、LMSを活用したこれからの人材育成のスタンダードを開発すべくlearningBOX社へ出向中。 |
株式会社チェンジ Next Learning eXperience ユニット Learning Design |
矢ヶ崎 瞬 |
教育業界や人材業界で育成に従事した後、株式会社チェンジにて教材開発から講師登壇まで幅広くビジネスパーソンの人材育成に携わる。現在は、生成AIやLMSの活用等、既存の研修の形態に捉われない新しい学習環境を構築すべく各種プロジェクトに参画中。 |
◆learningBOXとは
多機能・シンプルな操作性・低コストがコンセプトのLMS(学習管理システム)です。研修や人材育成に必要な機能が揃っており、業務効率化・学習効果向上に貢献できます。研修教材の一元管理/配布・知財保護の両立や、日報や成果物の提出チェック・リマインド業務の自動化、研修の出席管理のシステム化など、研修運営におけるノンコア業務を削減し、研修事務局の運営を楽にします。
多種多様な教材(動画・PDF・テスト・レポートなど)作成・AIによる作成アシストなど数多くの機能があり、昇進昇格試験・採用試験の運用や業務マニュアル/オリエンテーション資料の管理など、多他にも様々な用途で活用いただけます。
サービスページはこちら
https://www.change-jp.com/service/learningbox
アーカイブ視聴をご希望の方は以下のフォームよりお申込みください。